本日デビュー★小田急ロマンスカー GSE(╹◡╹)記念グッズと魅惑の箱根旅♫

お天気良し!!

子供の頃、東京から1時間半で箱根湯本駅到着!!と言う気軽さから、家族旅行と言えば毎年箱根でした。

ロマンスカーも今日からは、新型車両GSEがデビュー!!

41EFAD69-3C23-4A51-A3E0-B81DE785FC34.jpeg

随分前にロマンスカー予約したのに。。その日が新型車両スタートの日とは知らず、旧型車両に乗って箱根に向かいました:(;゙゚’ω゚’):残念〜前後の電車は新型車両なのに〜!!

EEEC7C70-1EE5-4ED3-9ABD-9D82D16CF019.jpeg

せめてGSE発売記念グッズの、お箸を人数分購入w

image

今夜はコンドミニアムホテルで夕飯自炊なので、家族で使おう!!って事になりました〜♫

D1F2063A-368E-4D35-BFE7-EA30ABB99D7D.jpeg

77D8F578-330F-4FFB-BE45-C1E9C6D2B050.jpeg

新車両のケースのお弁当の中身は ソーセージ、ハンバーグ、トマトソースパスタ、エビフライ、卵焼き、それに海苔巻き、おにぎり、おいなり、唐揚げ。子供の好きそうなメニューです!

DD73E330-F956-4044-AE87-F889CFE97F35.jpeg

小田原駅のホームで、上りの新型車両とすれ違いましたが、間に小田急線普通列車が停まっていて、チラ見で終了〜:(;゙゚’ω゚’):      渋めのオレンジ、煉瓦色が綺麗でした〜♫帰りみち、新車両に会えるといいな!(╹◡╹)w

3F7F70CB-52C7-41DA-8B18-3BB2F0DA68DB.jpeg
玄米を合わせて、黒豆と炊いたご飯を梅酢と梅干、ハチミツで味付け!!美味しく作れました♫

夕飯はマクロビ風、梅酢と黒豆のちらし寿司、高野豆腐の煮物、

912B259D-DD06-4805-B37F-E032A5B083E0.jpeg
マクロビ風ちらし寿司(╹◡╹)玄米を合わせて黒豆と炊いたご飯を、梅酢、梅干、ハチミツで味付け^ ^

それに、宇都宮から、餃子人気店3店舗食べ比べ!!ってことで、マサシ、みんみん、一品香の餃子を買って来てくれて感激〜

3B383D6B-13A6-406A-9D85-777E1FBEEA2D
みんな混んでて大変なのに 3箇所も回って来てくれて感謝です〜

247E724C-3147-40C8-998C-A4560789302D.jpeg

( ^ω^ )♫  さいご、イチゴ大福をみんなで作ってたのしみました

90FCF3DE-69FA-4433-81E9-D20821D6FE00
さがほのか
8D428664-18C6-48C6-B7EF-8D7991B5B795
とちおとめ
DC62DCB6-F9B4-4D3B-8B1F-B5776AA114A9
冨澤商店のこしあん♫
0BB58617-1C00-425D-A5F0-4167204E0D8E
みんなで作ると楽しい♫
B0DF1CFA-75C7-440D-A7FF-452C7F263697
道明寺粉で作るイチゴ大福(╹◡╹)
2AAA8246-A205-46AD-88A8-3E064EED9DB0
形が崩れててもフォトジェニックなイチゴ大福たち( ^ω^ )

F5CA8E82-B25A-4B74-BA15-AE80081F2130.jpeg

父の誕生会兼ねてます^ ^ 温泉気に入って、何度もはいってます〜♫

明日は黒たまご行こう〜(╹◡╹)

黒たまごの話とか↓

https://peekaboo612.wordpress.com/2018/03/18/%e9%bb%92%e3%81%9f%e3%81%be%e3%81%94%e3%81%af%e5%b9%b3%e5%92%8c%e3%81%ae%e5%8d%b0%e2%97%8b%e7%ae%b1%e6%a0%b9-%e5%a4%a7%e6%b6%8c%e8%b7/

 

スノボ板ゲット(╹◡╹)わぁ!!

スノボの板を友達の友達から購入しました〜〜(╹◡╹)♫

0CD8D443-9B1E-4E0B-816E-43A7AEF8F1A1

パンダ板🐼可愛い〜!!とってもいい感じです!!

F8003188-142E-488A-9EAB-FC6B81AAFCD6.jpeg

ホルスタインって言ってた人もいました!w   ボードをゲットしたら、気軽に行けるんですね!!この感じ、知らなかった〜(*’▽’*)w

60379263-A4FF-4C67-B430-6727928CB3CD.jpeg

カバーを外して、持ってみたり、背比べてしたり。。大きくて、他の人に譲るつもりだったけど、案外私でもイケるんじゃないかな??(╹◡╹)って思ったらテンションあがって次の予定立てちゃいました!

5E35A7FC-4A5D-42ED-BFF6-94B0A9E180EF.jpeg

先週は白馬五竜。4倍メロンソーダや、

286103D6-3558-4903-BAD7-8F42F927CB36.jpeg

日本海から運ばれる海産物に、舌鼓!! スノボを1日練習して、2日目はスキーに替えて遊んでたので、あと少し。ボードを練習しておきたいのです!!(*´Д`*)w

F88F7263-58FC-4326-819C-E1A84198A85C.jpeg

ビンディング付けたり、ブーツ買ったりしなくては!!(╹◡╹)

深夜発高速バスは、学生のものだけにしちゃもったいない!眠る時間も惜しんで遊ぶ!!ってスタイルが、意外と嫌いじゃなくて、バス、よく使います(´∀`=)w  でも、次の回は新幹線で、も少し遅くまで滑って、美味しい夕飯食べて、温泉にゆっくり入って♨️帰京する予定です!

スキーウエアも1つしか無くて、やりだすと新しいグッズが欲しくなるくせ、今回は封印しないとせっかく山道具整理したのに意味がない〜w

アウトドアグッズって、優秀なものが多すぎて、見つけたら欲しくなるので要注意ですよね!!(*´Д`*)w

 

 

 

お雛祭り山行♡女子雪山テント泊 ♡(*’▽’*)ポトフ とチラシ寿司とチョコフォンデュ^ ^

85CE9A9C-0785-4448-AA23-AB950D97344D.jpeg

3月3日 桃の節句。山岳会のメンバー10名で、雪の北八ヶ岳でお祝い登山に行きました〜(*’▽’*)

E537BDEE-F2EF-4641-AADF-E839766289AE.jpeg
雪山のテント泊は荷物が多くて重たいですが、登山口まで車で大助かりです(╹◡╹)♫

99589E10-8E2D-425A-9511-10418D97E9EE.jpeg

去年、山火事で燃えてしまった白駒山荘とは白駒池を挟んで反対側にある青苔荘キャンプ場に、大小テントを張って、夜は大テントで宴会が目的ですw!!(╹◡╹)心配された天気も良くなり、サイコー!!

6CFFA268-BC6E-4691-933C-21D5FF310A45.jpeg
そだね〜〜♫
2A72D41A-B92C-4ABE-9729-666F66C4A06B.jpeg
ピーカン最高〜♫

天気は2日とも晴れて、溶け出した雪がチェーンスパイクの金属にくっついて団子が大きくなって、ポックリ履いて歩くみたいになってしまったり、緩んだ雪を思わず踏み抜いて潜ってしまったり。。この時期の雪はだんだん腐って来て、大荷物を背負った雪山テント泊は、体力を消耗します(O_O)

89F26CD5-B95C-43B6-8460-42375F156FF6.jpeg
チェーンスパイク便利だけど、この日の雪は金属にダマになってくっついて大変でした

ピラタスロープウェイから縞枯山、茶臼岳経由で白駒池湖畔のキャンプ場へ。

D60AA10D-0E45-473E-8E06-C18AC7611A5C

843EB5D6-41AA-4E68-898C-C86D3BB810FA.jpeg

DAA9A1DC-6226-44E1-B53B-255C2C76C184

 

人気の少ないキャンプ場を整地して、テント設営。お湯を沸かして夕飯の支度です!! 冬山登山は、装備も多くて、シュラフセットで大荷物!!(*´ω`*)それに食材と飲み物積んで行くのが大変な代わりに、雪の変化を楽しみながら、高台でアルプス一望の景色に逢えたり、ウサギの足跡や、他の雪景色が素敵で、大好きです!

523E9D61-C139-4134-9962-E51932855D14.jpeg
ポカポカ暖かくてテンション上がります!!(╹◡╹)

小屋泊2名は、小屋食でしたが、デザートからテントに合流!!

177D3E51-7B63-4AC2-84B3-A6C9C12CF5A1.jpeg

小屋泊は、1人8500円。冬季は個室のみです(╹◡╹)夕飯はこんな感じだそうです^ ^ そして、テントの8人は。。背負って来た食材と格闘始め〜〜(^ν^)♫

BF902E3E-CDDD-4B93-A18F-5773884969B7.jpeg

夕飯はポトフ (╹◡╹)こんな山奥でアツアツの鍋が食べれて身体も心をもホッコリです!!テントの夜はゆっくりと過ぎて行きます。

980D0222-754D-4C0A-9A7F-8AF00DE7C0AB.jpeg
ひな祭りぽく、ちらし寿司(╹◡╹)

ポトフ の後は、ひな祭りらしく ちらし寿司です!!リーダーが初めから計画していたメニューで、楽しみにしていたちらし寿司!!(*’▽’*)せっかくだから。。キャンドルサービス♫

CA76F685-E05D-41F3-A536-5693BC45D43D.jpeg

ラストはデザートまでつきましたw  リーダーからの差し入れで、マ!シュマロと、イチゴの、チョコレートフォンデュ(*’▽’*)♫溶かしたチョコにワインを入れて。。もぐもぐタイム(o^^o)

922BC9AB-23D2-4D7E-B2A3-169209041A81.png

テントにあまぁーいかおりが漂います!!深い雪山テント泊とは思えない贅沢さ!!w  ご馳走さまです〜♡

A01C14C6-3653-4949-9FAE-3E374E94605F.jpeg
雛あられも並びます(╹◡╹)
4E578FA9-7EB6-4FDA-BA95-DDDA64C33293
カレーキューブが無い。。ない。。って苦労した割にテンパってて写真撮るの忘れてた〜(O_O)w

翌朝はポトフ の残りにうどんとカレーフレークを足してカレーうどん。テントのグリーンが写り込んで、写真がナポリタンに見えますねw カレーですw

D5889F96-248E-4270-AFCD-098D42F8A770

AA08B077-8656-4FD5-9216-DB31182D4671.jpeg
白駒池は完全凍結!!みんなでこわごわ渡りますw

身体を温めてから高見石まで登ります。白駒池は完全凍結と聞いていても、いざ、大荷物を背負った10人が池の上を歩くと、パリパリ割れて落ちるんじゃないか??と不安に思ったりしましたが、滅多にない機会です!!凍った白駒池の上を歩いてます!!

71F2A3FE-3F72-4082-9707-CA90E13ACA15.jpeg
カッコいい!!凍った白駒池を横断!!

高見石小屋をさらに登ると景色がひらけて風が気持ち良いです!!

8D6161D4-517F-41F0-823A-07A301B19FD3.jpeg
女子はなんで荷物重い!って言いながらお菓子あんなに持ってくるんだろ??w

669394AD-6CC1-4700-B76D-B1CCA7703D87.jpeg

テント場に戻り、テントを撤収。荷物を背負って下山開始です(*´ω`*)

38B58ACB-5B46-4FCE-93BB-79690A68D3A9.jpeg

食材が減った分荷物が軽くなったはずですが、春の雪はしょっちゅう踏み抜いて、体力を奪います。でも、大勢でワイワイ助け合って歩きます(╹◡╹)

49AC8BB3-5169-49AE-B3F1-42CCDC2C1CE5.jpeg

ピラタスロープウェイが見えた時、軽く歓声が上がります^ ^ あと少し!!温泉が待ってる!!w

B1335614-02D1-4958-BBDD-50717E9B54D2.jpeg

ロープウェイ乗り場で武装解除w アイゼン、ワカンなどを外して雪山とお別れです!地元の温泉に入って寛ぎます^ ^  車だからビールで乾杯!は出来ませんがw  高速で帰路に着いて本日の山行終了。美味しくて、笑いっぱなしの楽しい時間でした!!

3E7681E3-1536-482F-8E3B-37D7F317B434.jpeg

女子部隊を連れて行ってくれた頼もしい男子2名には大感謝の2日間でした〜(*’▽’*)

F57E6F97-0E24-47A5-A626-98CF508EA653

次は何食べに行くのかなぁ??w

70883BD4-AD74-4BB7-BC40-9E78D1A4B0F2

 

高く飛べ! そして古いものを捨てよ

 

 

トランポリン を久々にやってると、なんだか楽しくなって来ます^ ^ 縄跳びも加わると、なおさらですねw

E4512DDF-B750-4925-8998-F6D54E9A1F4B

ジャンプしてるから楽しくなるのか??楽しいからジャンプしちゃうのか??w

EFEF21EE-84B8-4D8E-B883-67D605E35837

多分。。小さな子供は、嬉しいと自然にジャンプしてますよね!?ジャンプジャンプジャンプ!!飛んでるうちに笑顔になって もっと楽しくなっちゃう感じですw

254BCEC0-3A89-4317-9739-E2537D0FBCF9

大人は楽しくても急にジャンプなんてしませんけど、ジャンプしても良い場所に来ると、とっても気持ち良いと気づきますw  あ、でも、サッカー観戦でも、ジャンプしながら歌ったり声出したり、泣いたり怒ったりする事はありましたが。。w  ああいう時は、他にサポーター仲間がいて、一体感を感じて、やはり高揚感の中での感情、となると、やはり楽しいからジャンプしている、と言う事なのかもしれませんね!

E3C63E05-59D4-4252-8898-8151B69A543B

犬も。。嬉しいとき、ジャンプしてまとわりついて来ますし、そう言えば最近、海辺でジャンプして写真撮ってるシーンを多く見かけます^ ^

7CF6D23C-FFD2-4B34-8BD6-8C0164CBE0C8

そして、ジャンプしながら泣いてる人はあまり見かけないですし、むしろ大概笑顔です!!  ジャンプって、やっぱり、楽しいものなんですね!!(*’▽’*)

7CBF9735-68E5-42BB-BFFB-612173791A93.jpeg

いま、LIFEって言う、人間が知らない動物の生き方のビジネス本を読んでいますが、イルカのジャンプの話に、なんだか共感してしまいます(╹◡╹)

CB9D4DD1-5BB1-4425-824D-D6C341FFFF77

最高で8mにも達するイルカのジャンプは、求愛の為、遊ぶ為、そして、古い皮膚を落とすためにあるそうです。イルカの皮膚は2時間に一回、生まれ変わるので、それを落とすために何回もジャンプしなくちゃいけないのだそう。  心ががんじがらめになった時、イルカのジャンプを思い出してみるといい、とありましたが。。ジャンプジャンプ!!する所を考えたら、なんだか心が楽になった気がしますw

63BA6AA4-DBA6-404F-9D0D-035359F3F080.jpeg

寒い毎日が続いて、縮こまりがちな身体を解放しに、またトランポリン 、行きたいな〜♫

7102B94C-A867-4CEE-81DF-CA38E68F6E7C

保護中: 雪崩は不可抗力!?万一のとき、エアバッグが飛び出す!!まさにお助けザックがあった!!(╹◡╹)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

雪の美ヶ原高原で満点星に包まれたい!!(╹◡╹)撮影旅 ★ 山本小屋を楽しみました〜

86C70819-565A-40F7-9B38-D695DB91DB30

美ヶ原高原は 平らな山好きな私のお気に入りの場所です!!^^

 

5B9A4DCC-F397-4A4A-B30C-1ADD2E67CA84

C1F55690-3C99-4AC8-B566-D98F523E7900

美ヶ原高原美術館Pから、日本百名山 美ヶ原高原の最高峰、王ヶ頭まで歩いてピークハント!が一般的なルートですが。。

FF8CBBF9-025E-475B-B725-DE9C9F7CD9FD

今回の目的は、クリスマスを 大好きな場所で、満点の星空に包まれて過ごす事!!(╹◡╹)

1D43E80C-0F4C-45D4-9FDC-06547FCDB00C

そして、前に来た時は強風で叶わなかった、キャンドル🕯🕯🕯の撮影する事!!( ・∇・)お昼を食べて行動開始〜!!

9D668C4A-4DA1-4FF7-BD00-15F22E2169AD

FEE0FFAC-CC86-4636-9BE5-4A1D68124005

EC491657-433C-4533-AFEB-B167EB897A13

DDFD3994-69FF-4626-9FEA-CA0FC274BD58

DDB25BCA-72C1-4EDD-AB96-34EB70F88162.jpeg山本小屋を拠点にして、まずは昼間の高原を楽しみます!!(*’▽’*)♫

7035FEA1-B06F-493E-8500-EA8105EC3916

AD520AC4-CA5C-4436-B991-74BE8C7303FF

雪は強風で飛ばされて、草が見えているところから、2m積もった所まであると聞きましたが、小屋周辺は草がかなり見えています。スノーシューもワカンもアイゼンも要らない感じ。

 

東京から、ヴィタメールのチョコを持って行きました(╹◡╹)♫ クリスマスケーキの代わりです

 

A47F6555-21DD-4DF0-9210-1FEA75D78ED9
いい天気!
AD520AC4-CA5C-4436-B991-74BE8C7303FF
美しの塔。アモーレの鐘を突きに、カップルが集まって来ます^^

山本小屋は、王ヶ頭ホテルみたいにお洒落な車で迎えに来ないし、あちこち傷みが気になる山小屋で。。

 

D42C2B79-2B83-4B2E-9AEB-8025C7DC6543

決して豪華な設備やインテリアが置かれてるわけじゃありませんが、沢山積み上げられた薪や、お飾りじゃない暖炉。(╹◡╹)

 

歴史を感じさせる調度品^_^   そして、品数が多くて毎回感心しちゃうのが夕飯!! キジ鍋、カモ鍋、牛すき焼き!!から選べます(o^^o)

23E7EC0C-96B6-4946-9703-002EEE440676
木苺のジュース

フランス料理を習い始めたと言う友達が、焼きリンゴにすると甘みが増して美味しくなる!!と言って 一人一つ出されたリンゴをクルクルむき始めて、タケノコやエリンギを焼いた後の網で 焼き始めました( ・∇・)

EA6D4DBA-585C-4E02-A579-B899D5C26727

温かくて柔らかな食感が 何となくそれらしい気もしましたが。。w  元のリンゴも産地だけあって美味しかったです〜^^

86C4B212-4E92-409D-A281-95DAD578F82C

402CA795-8277-4E38-9113-56C5C58B078D

( ・∇・)夕飯はキジ鍋にしました!クリスマスなので、チキンレッグも付きました^^ 食べきれないぞ〜w

EDEF40B7-A6E8-48FE-AF49-7F9D446909A3

3F2DF972-DE7D-4D82-89A7-F17DBE67C1A7
標高2000mで食べるお刺身w

488D748D-91C9-4A71-BB39-BE4F63DE61D8

24F12340-9FA9-4058-A30E-1F8F90FBE9C3
食前酒付きです!
3F8E350A-4F92-4290-B22A-42876C98D93E.jpeg
ツリーっていつでもワクワクします(≧∀≦)

41000495-9FCA-43AB-BE58-7FF7536FC4D0

今回は、駅から往復お迎えバスで、全く登らず歩かずな観光なので、ボリューム満点💯のご馳走を完食するのが大変(^^;;  でも、山の水は雨水でも、天水。天の恵みですから大切にしなくちゃです!残さず。。頂きました〜♪( ´▽`)

85352B51-22D3-4BE0-9768-8696130731A5.jpeg

朝ごはんは、玉子とベーコンを好きに焼いて食べたり、サラダ、シャケやごぼうサラダや納豆とノリ、味噌汁に、ご飯。それに漬物や佃煮です

6EE55F24-07F8-4FF8-B4FA-22C5D4C8A127

05230140-7E05-4A3C-9841-61DA356F4908

47B2915A-DA88-4D3C-8CD8-35AE67D15DE9

249664BD-BF73-4095-A744-69C6C95DC889

お昼ご飯はカレーやお蕎麦、うどんなどなど、その日でも選べます

 

帰る日のお昼は、こんな感じ(^ー^)味噌汁と牛丼にしました〜

1C52AAC3-8431-4A23-AFAA-D6468AD15D2F

3025B2E3-938B-481A-B71A-C1BB2553C2F0

広い広い何もない世界と、遠くに見える電波塔群や、そこに続く柵の緩やかなカーブの変化を楽しみながら付近をお散歩。温泉でゆっくりして、美味しいご飯!! 防寒だけしっかりとすれば楽しい山小屋です!

6E29F1F2-BA53-4A40-A46C-90127B94BB99

とは言え標高2000mあるので気温は低く、夜の撮影にはバラクラバや顏を覆うネックウォーマーが無いと厳しいかもです(╹◡╹)誰も居ないので、自撮りしてると。。ソロの青年が来て、撮って欲しいと言われました!!どうせならと、色んな背景で撮りましたが。。ちゃんと映ったかな?(^^;;  夕日が沈む時、美しの塔あたりにいると綺麗だと伝えて見送りましたが。。丁度、日没間際に美しの塔に戻って来て、オレンジ色の背景で更に想い出を撮り溜めて、お別れです!!  私たちは今回ピークハント関係ないので ゆっくり撮影を楽しみました!!

3B79C44A-26BE-4139-9F73-5421CD90C79E

数多ある山の中で、同じ日、同じタイミングでその山を選んだことに、ご縁を感じます(╹◡╹)またどこかで会える気がしてます^^

D5DD5453-C26B-44ED-8A7C-9BF0E4D48AD9

B5C6F8F0-46BF-4FB6-9C85-DC85C9EF8326

 

夕飯を食べたらいよいよ★星を見たり、キャンドルの撮影を楽しみます!!

61AC9A07-E55D-40D1-BED5-1D96497E9974.jpeg

0E53C171-D426-464C-B5D3-6460FFE1915A
一眼レフカメラでも、星を撮るのって難しい!!
957AE1B0-3B69-449F-B57A-CA924EF2C3C3
ゴーギャンの絵にこんな感じのなかったかな??(╹◡╹)

こぼれるほどの星が肉眼でもよく見えて、凄い!凄い!とはしゃいでましたが、友達は常連さんから星の撮影のコツを教わり、初めて星が撮れるようになりました!!三脚って優秀ですね! 私はスマホ専門ですが、また一眼レフ持とうかな〜(╹◡╹)

7E7750BB-BE16-4943-8B0A-113396A93721.jpeg

9D3759A7-C374-4EE8-9FAF-A64A2F07B8A7.jpeg

50C695E9-56B7-4886-86AB-CC7DD97C4CEB

ゆったりと。。ここで過ごす贅沢な時間(^ν^)撮影隊を送り出して、私はゆっくり温泉を楽しむことにします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

FE54A2E9-DF58-4484-9405-8F4921032E26

前に来た時は、風で火が点かなくて、寒さに耐えられなくなって終わったキャンドルの撮影ですが。。今回はたっぷり着込んで、更に、キャンドル型のLEDライトなので、取り扱いが楽チンです!

1B7BA821-F169-4A03-8DD0-73C0BDC1CB83

ゆらゆら輝いてキャンドルぽい感じです!!写真だと黄色が強く出てますが。。

 

次は、火を灯すキャンドルでも挑戦したいです!

D29FF4FB-35A1-4A99-9C02-07400183981B

北欧の可愛い木彫りの人形を買ったので、帰宅してから合成してみました!!

62DCF13B-EFAF-493F-BD14-901C86102669.png

7780B12D-F26E-4454-8A9B-17F78469F317

光ったハートが焼きリンゴに見えてきましたw

00CED6D4-1A23-4C2A-8C9D-B981B5800860

28521D32-3B78-4EA4-9CA4-02E2D65BDA75

翌朝も源泉湧き出る雪見の温泉に入って、バスで駅まで送って貰います

69C20BC1-2CA6-4FB1-A29F-24A99EB9AC8D

外に誰かいたら丸見えな感じですが。。流石にその為だけに上がって来る人も居ないので 平和な温泉タイム(≧∀≦)

72313DBD-E1B8-497F-AB78-7CE639EDF7A7

外の景色を楽しみながら ゆったり♫

8959E593-CCFE-4A44-8BE0-A9236651AF41

お昼ご飯を食べて、バスに乗り、ビーナスラインを下りて帰京。前日からスタートしたばかりの新車両スーパーあずさに乗れてラッキー!!

9FAB7675-4B26-42FD-B23E-3066BDF6E4A0.jpeg

7185A9D5-A39C-4467-942B-A06B99AA2F74

850F125E-5321-41A0-9EC3-F6232B703BF1

F2F16CA2-A094-4311-8A61-7B60761235EF

 

そして、信州と言えばコレ^^

69A9BF59-88DB-4865-9A9B-C4A7EDB12F1D.jpeg

桔梗屋の信玄餅アイス🍨黒蜜ときな粉の、信玄餅そのもの!(^ー^)美味しく帰宅しました〜!

E79B7E42-E5B4-46E3-9138-DD84C4D0A346

妙高山&火打山 ★日本百名山 ★ ぽっち登山 初めての山小屋体験記 (//∇//)♫

F679CFF5-0C2B-4C88-B480-627A4D7F304A

2008年 8月、東京発、新潟妙高高原、笹ヶ峰に車を置いて、高谷池ヒュッテ泊、火打山、妙高山に登りました!!

0FE6C774-95F2-4EB1-98BC-EC53E1A266C5

CAD04B3C-1C51-4699-8F14-C4F79CD88611

赤い三角屋根が可愛い、高谷池ヒュッテ!! 妙高山、火打山は 共に日本百名山。一度に2座ハントするには高谷池ヒュッテか、もう1つの  に泊まるのが一般的、と聞いて試してみました!!(*’▽’*)

A79D3955-97F1-4AEB-BE6A-3C351E09BE3F

グルグルウネウネした急登が出てくる以外は、一本道で迷うこともなく快適な登山道!!

38349A16-1A68-42BF-BDAE-6EEB72508CB1

今回は。。山をはじめるきっかけを作ってくれた友人からのオススメの山に、ソロ登山です!

4DCFCFFB-8776-4A26-BD78-7120653086C4

小屋について荷物を降ろして、まずは火打山!!と、支度していると、小屋の人が、今から行くと食事に間に合わないから明日にしたら?と言われました。明日は妙高山に登りたいから。。なんとか今からいけないか??相談してみると、夕飯はレトルトのご飯だけなら取っておける、と言われ、お腹はすきそうだけど、行ってみることにしました!!

8AE824BC-8990-438F-A39E-B37767360BA1

28933E49-AE9E-4E29-9E52-0C79481F8CA7

2CEC1B1A-6520-4EFE-8848-74E6864995A5

ワタスゲの花がユラユラ揺れて、本当に天使やティンカーベルがいたら きっとこんな風だろう!!って思うくらい 素敵なところ(*’▽’*)❤️

4500AF28-6CB0-4939-BB75-0A5BED05322A.jpeg

51A3A27D-C4FC-4C97-BDE1-F6301908AAAF

E2C74FE5-71FB-4967-8027-4AE2E1F0FE0E

高層湿原のお花畑って 思っていたよりずっと素敵で、ついつい長居していたら山頂にはわたしだけ。。すっきり片付いて 居心地の良い山頂では、雷鳥にも会えました!!

0AE877CB-BA1D-4564-B684-579FC53F7CE0

その時、お天気は晴れているのに、カミナリが鳴りました!!(@_@)!雷鳥に会えたから!?急いで下りて小屋に向かいます!!

2DC875D5-EE24-488B-B72A-824A12884E75

赤い三角屋根が見えていて、安心感があります!!(*’▽’*) 小屋に着くと、カミナリが鳴って、わたしが戻らないので登山客方々と小屋の方々が心配して、外に出てみんなで火打山方面を見ていてくれたようです。ごめんなさい!無理に出掛けて。。

fullsizeoutput_2af6

503D48DD-235C-4B1F-9277-4CEACB7774AF

小屋の二階はこんな感じ!私は下の段の1番端に入れてもらい、何とか布団にありつきました!!小屋は初めてでしたが、びっくりしたのは、トイレの、使った後のペーパーは、ビニール袋に入れて、持ち帰るように!と言う指示でした!!(@_@)こんな世界があるなんて!!環境保全のためとは言え、随分窮屈な印象だったのでずっと忘れられない想い出ですw

B2591C40-867F-4678-BAB7-46B7A17BD67B

一夜明けて、みんな一斉に外に出て、妙高山に向かいます!!昨日、大勢で外に出て、帰りの遅い私を心配してくれていたのは某団体パーティと、ガイドさんでした。朝は一緒にラジオ体操をしてw 途中までご一緒させていただきました!(╹◡╹)

A3736906-E076-497C-ADF0-353C2CFF8BD0

火打山との間にはもう一つの小屋があります!!そこに荷物を置かせてもらって、妙高山に登ります!!

妙高山は、大きめの岩を乗り越えて、急な登りの樹林帯を行く登山道で、火打山とは大違いです!

しかも、外輪山に囲まれて、大乗越を上り返さなくちゃ!!素人の私にはもったいなくて思える大乗越でしたw乗越を降りるあたりで、曲がらなくちゃいけないところをそのまま無理に下りかけて、あまりの急な下りに、どうしたものか?と迷っていると、そういえば後ろからついて来ていた登山者が誰もついて来ていないことに気付き、戻ってみると、別の方向にみんな向かっていて、危うく遭難しかけていたことに気付きました!!(@_@)

それでも無事ピークハント!!この週末で、日本百名山を2座ゲットです(๑>◡<๑)♫

A12DB361-BB84-46A4-8BFB-828B372D89C7

BE0D80E8-45CE-4391-A71D-17019759705E

C88D754B-CE33-4C86-9682-99BA3571DA22

70020CE1-1096-4B56-B254-FF11D9C3EDB3

小屋に荷物を取りに行き、高層湿原の木道を歩いて下山開始です!!そして、この帰り道の山あいの木道が、写真を撮るのも忘れてウットリする景色だったのです!!天狗の庭の開放感に対して、両サイドを山に囲まれた真っ直ぐな登山道。まるで両脇を妖精たちが一緒について来ているような。。小さな花たちがユラユラ揺れて、グリーンに映えてとても素敵だったんです!!(*´∇`*)❤️

みんなにも、これを見せてあげたい!!!と、強く感じながら歩いていました(๑>◡<๑)♫

笹ヶ峰まで戻り、車で帰京。高速ドライブを楽しみながらさっきの幻想的な光景を思い出していました。

 

苗場山 ★ 日本百名山 (*´ω`*) 雪山

A21446A5-BD74-442C-8DCD-F948DC31EDDD

苗場にはスキーや、苗場プリンスのイメージがありましたが、木道が続く、高層湿原が広がる山頂には初めて上がる事になりました!(╹◡╹)

745FAC2F-6EBB-4732-92C0-21553DD033F2

今回は、山岳会のメンバー2人と、前夜にスキー場でテント泊、翌朝登頂して帰京の計画です!

FB0C1B9E-51CB-4FE4-AD99-32B4848DA353

日の出を見ながらテント撤収!なんかもう神々しくて、ここで満足していたりして。。w

ACE7F075-E9A4-4C60-AC50-24037C1B26BE

ED4EC0DD-3BBB-4907-A883-455CECE362F4

雪はあまり無くて、スキー場では、降雪機で一晩中雪を降らせたていたようでした。

40952E2E-1388-469B-AE78-809A46338820

登り始めると、次第に雪が現れました!

211CA56B-88D1-487E-84B9-914F931DC794

15919ED8-24D0-4B79-B3C1-7D1C211652E2

途中からアイゼンを付けます(*’▽’*)

971E974A-E9EA-40A1-9FFD-85251FA8E318

3969E398-A348-451A-8FBF-437D62C5B53A

3D0A39E5-C50C-4405-9DFF-80BB93032325

16B18139-BDBF-440D-9CD7-9D161CBD30B0

ECB78BD0-95A4-4CFE-B25C-6EC99D7B7441

4DA69A64-E463-40A5-8364-3278DE2F7F88

日本百名山 ★ 苗場山 ゲットです!

fullsizeoutput_2bc5

DD080FDF-1597-422F-8443-A7CA8E92B42E

スキー場のある山を登る時、いつも思いますが、全く違う山のイメージだったりするんです。私だけかな??( ;∀;)??

思っていた以上に山頂が広かった苗場山でした!!(╹◡╹)

D64F4DAB-BDA4-49F7-B18C-5B8B32EB2A05

雪原を行く(╹◡╹)日本百名山★美ヶ原高原★大好きな ラピュタのある山!!

fullsizeoutput_1c9e

 

E4DED9E2-2219-4B2C-B8C7-EADF9756C83B

平らな山が好きな私。(^ν^)♫今回ワカンを持って、北アルプス、美ヶ原高原の王ヶ頭を目指します!!

BB9F6671-B1D9-4F36-8761-18DF1CC1AD55

前に来た時、トイレに立ち寄った山本小屋が気になっていて。。今回はそこを拠点に選びました!!

5C47E808-FF8F-46DB-A6B9-2A4B3D92CD09

(╹◡╹)Yさんの写真も楽しみです!山の景色は、その場で見るのが一番!!って思うけど、綺麗な写真に残せたら、帰宅しても楽しめますから(*’▽’*)♫

039D5E91-97E7-439B-BCD7-A49C929740BA

90C5D4E3-FDA3-4A7E-A5CA-CC2DB485D38E

山本小屋に荷物を置き、夕飯までにピークハントして戻る予定の山行です!!なだらかで広くて。。真っ白な雪に覆われて、案外道迷いが多いことに注意して、柵に沿って進みます!!

9F4186F1-FDDB-4504-BCA8-33058930BFF0

カイトとスキーで楽しむグループを少し見学して、先に進みます!

BBF7D768-7FE6-444A-B45C-1BEDEE61F36C

BCF9A678-5A08-41C3-8769-8CB254304456

天気も良く、快適なハイク(╹◡╹)

FA972104-F729-4AF1-B457-889DEB452862

ちょっとだけ、柵を越えて、誰の足跡もないひろーーーい雪の上を歩きます!!

B4A034D1-9052-4D81-ACC9-DAB1D2680331

たくさん歩いて、足跡を残しますが。。景色を壊しちゃいそうで、戻ります(*´-`)

33827B01-71BE-46A3-96E0-ECAF8DC8C8F1

88030773-96A2-4023-BCD0-2EEF65D4AC3D

王ヶ頭に向かって、なだらかにつま先上がりの道が続いて。。

0296BFF0-C5BD-4A30-8418-3088233B5EBF

ラピュタが見えて来ました!!!

F78BD1C0-A919-4A36-92F9-FDDF6B6F37D4

9B19CA96-42AA-416E-9EC0-F5B12DD655ED

王ヶ頭温泉ホテルの送迎車が、雪けむりを上げて 抜いて行きます。

A147DA5A-812C-4A83-95B2-B3623F7176C6

ちょっと休憩(╹◡╹)

14F0742E-DAF8-4685-A382-BFD3556924C2

あと一息で、ラピュタのある山頂です!!

54C4D3E4-3680-4EE7-896F-7F67A458982B

6DA92707-D64D-49A1-B21E-3946F5C38C80

山頂にある王ヶ頭温泉ホテルに到着!!となりにあるのがラピュタに見えていた 電波塔群!!(╹◡╹)

9D42A8A9-67FA-4555-8C1E-A9DB11231DB3

何回来ても、気持ちよく歩けて大好きな美ヶ原(*´∇`*)♫ 美味しいご飯が待つ小屋に向かいます!!

9E8C6046-775A-416A-B768-FB81C16EF1B7

96E9452E-0FEC-45BF-9B2B-1BB4B2490886

真っ白で、広い平らな面が次第に夕陽に染まるのを、時々止まって見ていました。

69036E68-8E62-4E61-86CE-96F9D17744AC

ラピュタと、鐘楼(*´∇`*) 綺麗な景色♫

6C3ECB1C-16EC-4061-8052-D1F3814C7267

夕陽が落ちるとき、鐘楼が綺麗だから撮る!!とYさんが言うので、待っていると。。

CA354FC9-501D-4197-A437-E1103BC215A2

わぁ〜〜!!!ほんとだ!!

1D4D165C-F7B6-4E66-BFBC-0C47C7083C1D

日没を撮影して、小屋に戻ります。薪で暖まる生活が珍しくて 離れられずにいましたが。。

34CFFE06-2172-4F8C-9E92-E1C68E578D79

お腹すいた!!ご飯!!食堂に上がると既にお鍋が用意されていて美味しい匂いが部屋に広がっています!(・□・;)ボリュームあって、食べきれないほど!!普通の山小屋ご飯と思ったら間違いです〜w

7CAF7ADA-BBD8-4BCC-AD50-F88B9F30401B

438B8B31-223C-458C-B903-50B70F555A52

お疲れ様!!乾杯!!ご飯を食べたあとは、星を撮影に出ました!

26A04CCC-C095-4958-A0E6-C37A3DC1DEB8

4E16BA42-97EE-4AA3-A62D-3B94CEA2C048

Yさんが雪の中に三脚を置きっぱなしにして小屋に戻る事に、苦労していましたが、風で倒れることもなく、無事撮影出来ていて良かった^ ^ほんとはロウソクを灯して撮影も考えていたんですが、普通のロウソクを持って行ったら風が強くて消えてしまって。。。゚(゚´ω`゚)゚。

FB669E2B-D339-4B22-94C5-186A97BA3428

今回の荷物はこんな感じです!荷物整理して、温泉に入って、おやすみなさい😴

 

5009512C-99DD-4A7C-B9C0-3A039307DE38

CF496BC8-6134-42CB-AA86-7C8A378B4F61

01EDC5B6-4EAE-42DF-9DCC-65CAA348B282

翌朝も良く晴れて、昨日は暗くて景色が見えなかった温泉の内湯は、開放感たっぷりで、真っ白な世界を眺めながら朝風呂が楽しめました^^ すっかり満足して、麓に停めた車まで、送迎バスで送られて、お蕎麦を食べてから、電車で帰京です。(*’▽’*)

905EC657-02B1-45C6-9EA0-9F6DC783EF6B

F2427ED3-3E9E-4C8A-A758-9AD80E733837

ありがとうこざいました!!

(*’▽’*)

fullsizeoutput_2af6